なぜキョトンとしたって?
やりたいことは切りもなくある、けれど世界最高齢で名峰をきわめたいといった類の目標があるわけではない。
それどころか、高齢化する親世代の介護を何度も体験してきている。
だからわけもなく歳だけ食って、次世代に迷惑をかけたくないというのが正直な気持ち。
それにしても76で成り行きにまかせるのは早すぎるかどうか、ここが微妙。
そんなとき、妹尾まなほ『おちゃめに100歳!寂聴さん』(光文社)に、医師の語った1語を見付けました。
「周囲から説得されイヤイヤ手術をすると決めたときと、本人が手術を希望して、意欲的に臨むときとでは、結果が違う。持ちこたえられるものも、持ちこたえられない場合がある」
これはけだし名言。医療だけでなくたいていの分野に当てはまる。自分で意欲しなければ効果に結びつかない。
さて自分はどうする?
時間をかけてしばし考えてみます。
(2019年1月22日)