【往還集131】24 再稼働

タカの気持ちがわからないわけでもない、なにしろ相手の名前がヨダカ。同類にみられては困ると脅して、「市蔵」への変名を要求する。
川内(せんだい)原発の名が出てくるたびに、仙台原発と勘違いする人もいる。
さすがに名前をかえろとまではいえないが、「センダイ」を耳にするたびにギクリとする。 
その九州電力川内原発が再稼働へ、猛進かつ盲進し出した。他の原発もつぎつぎに再稼働したがっている。
もう、この国はダメなのだろうか。
私は半分あきらめの気分になり、それでもあきらめきれずに、絶対的権力者になった自分を夢想する。
壇上に立った佐藤氏、施政方針演説にいわく、

「1、原発は、電力を使う都市に建設すべし。2、汚染物貯蔵所は、原発設置都市に建設すべし。3、担当大臣及び電力会社幹部は、家族ともども原発設置都市に居住すべし。4、稼働は、事故への対処法が確立するまではけっしてやってはならぬ。」
(2014年11月8日)